UP GARAGE

ART COMPETITION

ART COMPETITION

アップガレージ主催
アートコンペティション開催!

株式会社アップガレージグループは、カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心に、様々な事業を展開しています。 リユース事業は、製品や資源を再利用し、廃棄物の削減や資源の有効活用を促進することを目的としており、 環境問題への意識の高まりや持続可能な社会に対する関心の増加に伴い、人々の認識が向上しつつあります。 当社はそこにカー・バイクといったモビリティの要素を織り込むことで、上記の社会問題の解決に加え、 モビリティに価値を感じるお客様への体験の提供に努めています。

今年で当社は25周年を迎えます。
本コンペティションの開催は、本来の業態と異なる場面でパーツを活用することへの可能性を発見し、 新しい形でのSDGsの明示につながることを目的としています。

制作した作品を

TOKYO AUTO SALON 2025で展示しよう!

2024年のオートサロンの様子

ご応募お待ちしております!

カー・バイクのパーツを用いてアート作品を制作するコンペティションを開催します!
作品をご提出いただいた方は、受賞の有無に関わらず、来年1月に開催される TOKYO AUTO SALON 2025 の当社ブース内で、作品の写真を展示いたします。
また、作品の写真は当社25周年特設ホームページでも掲載を予定しております。 ご希望の場合はお持ちの SNS アカウントへのリンクも掲載いたします。
皆様のご応募をお待ちしております!

いますぐ応募するopen_in_new

コンペティション概要

課題

テーマ:「Connect UP to the Future」

テーマを自由に解釈し、サステナブル・アートを制作してください。
パーツの参考サイトはこちら
※廃材は当社が提供するものを最低一点使用してください。
※提供廃材はサイトと異なる場合があります。

主催

株式会社アップガレージグループ
コーポレートサイトリンクはこちら

応募資格

日本在住の方
Googleアカウントをお持ちの方(応募に必要となります。)
※18才未満の方は保護者の同意を必要とします

参加費

無料
※制作費、交通費、会場までの運送費等は応募者のご負担となります。

スケジュール

最優秀賞 (1点)
賞金15万円
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品実物展示
特設25周年特設サイトにて掲載・インタビュー掲載
優秀賞 (数点)
賞金5万円
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品写真展示
特設25周年特設サイトにて掲載
最終候補者
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品写真展示
特設25周年特設サイトにて掲載
※TOKYO AUTO SALON は、新車の発表・パーツの展示販売・レーシングマシンのデモラン・ライブステージなど、さまざまな企画が開催されるビッグイベントです。2024年の開催では3日間合計参加人数230,073名を数えており、来場者によるブースの人気投票で、アップガレージブースは6位に選ばれた実績があります。
TOKYO AUTO SALON 2024の公式HPはこちら

制作物について

形態

  • ・立体、写真、グラフィック、映像など形態は問いません。
  • ・期間中に受け取ったパーツを丸ごとまたは一部使用してください。
  • ・切断・変形も可能です。
  • ・パーツはいくつ使用しても構いません。
  • ・パーツ以外のものも使用可能です。
  • ・立体の場合は、以下の条件を満たすものに限ります。
    ・縦2m × 横2m × 高さ2m に収まること
    ・自立・移動ができること
    ・吊るす設計ではないもの
※最終審査会場はオフィスの会議室です。展示用スペースではないことをご留意ください。

一次審査用提出物

以下を応募フォームへ添付してください
  • ・制作物・展示方法の予定を示したイメージ画像
  • ・制作に至った経緯や作品に関しての説明文
    説明文は250~500文字程度(不足超過、テキストファイルの形態は問いません。)
応募するopen_in_new

選考・展示方法

一次審査

最終審査へ進む作品の選考を行います。
一次審査を通過された方に展示詳細についてのメールを送付いたします。
※応募時のメールアドレスを変更されませんようご注意ください。

最終審査

選考を行い、各賞を選出いたします。

審査員

石田誠 (代表取締役会長CEO)
河野映彦 (代表取締役社長COO)
アップガレージアートコンペPJ選考委員会
ほかアップガレージ本社に勤務するスタッフ 約100名

展示場所

株式会社アップガレージグループ本社3階
〒227-0063 神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22

搬入搬出

期間についてはスケジュールの欄をご参照ください。
会場までの作品移動および設営につきましては、各自でお願いいたします。
※詳しい内容は、一次審査を通過した方へ別途ご案内させていただきます。

大賞受賞作品のオートサロンの展示について

最終審査後に別途ご案内させていただきます。

ご留意事項

応募規定

  • ・応募作品に関する著作権等の権利は応募者に帰属します。ただし、当社は以下の用途のために、応募作品を無償で利用できるものとします。応募作品の利用や公開にあたって、必要に応じて字幕追加や作品の連結、改変などの運営事務局が必要だと判断する必要最低限の編集を行う場合がありますので予めご了承ください。また、応募者は編集した応募作品について著作人格権および同一性保持権等を行使しないものとします。
    • ・25周年特設サイトへの掲載、テレビ、雑誌、ウェブサイト、SNS等の各種メディアにおいて、コンペの宣伝、告知、結果発表等のために、応募作品の全部または一部を利用すること
    • ・その他、本コンペの運営上、必要であると判断される場合
  • ・応募者は入選の可否に関わらず、ポートフォリオ等で本コンペ作品を掲載可能です。
  • ・受賞された場合、後日インタビューにご協力いただく可能性がございます。
  • ・応募はお一人で制作されたものはもちろん、複数名により制作チームやグループを編成して制作したものもご応募いただけます。
  • ・当社は入選作品の展示、広告用印刷物、Webサイト、その他の媒体への掲載に関して自由に利用できるものとします。
  • ・搬入・展示・搬出時にの作品の破損等について、当社は一切の責任を負いません。
  • ・当社からのご連絡は、一次審査時に使用されたメールアドレスを継続的に使用いたします。メールアドレスを変更されませんようご注意ください。
  • ・著作物や肖像その他、他者が権利を有するものを作品に使う場合は、権利者から事前に許可証を得た上で応募してください。許可証は、権利者が以下に定める各事項に同書の上で応募者に許可を与えた旨を証する内容の書面とし、書式は問いません。当社から提示の求めがあった場合、速やかにご提出ください。
  • ・投稿された写真に著作権、肖像権などの第三者の権利侵害がありトラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いません。
  • ・ご指定の場所に当社からパーツのご送付はいたしかねます。
  • ・本コンペは予告なく応募者の同意を得ることなく、期間を問わず変更・中止することがありますのでご了承ください。
  • ・本コンペが原因で直接的・間接的に発生したトラブルや事故、問題、損害に関して、当社ならびに審査員は一切の責任を負いかねます。
  • ・本コンペは暴力団、暴力団関係企業、またはその他の反社会的勢力とは一切関係のない方の応募に限ります。
  • ・応募要項に関する一切の紛争については、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。
次のような作品は応募対象外となりますので、ご注意ください。
  • ・パーツの面影がないもの
  • ・応募者が他のコンペ・コンテスト等に応募・出品中のものと同一・類似の作品
  • ・他者の著作物を模倣、転写したものなど、応募者独自の創作性が認められない作品、その他独創性を重視する本コンペの趣旨に合わない作品
  • ・他社の著作権、著作者人格権、肖像権、パプリシティー権、名誉・プライパシーその他の権利を侵害する作品、その他、法令等に反する内容を含む作品
  • ・暴力的・差別的・卑わいな表現を含むもの、犯罪を助長するもの又は社会通念上、公序良俗に反する内容を含むなど不適切な作品
応募作品が上記に該当すると判断した場合、入賞作発表後であっても入賞取り消しなどの措置を取ることがあります。

個人情報の取り扱いについて

  • ・当社は、当社の個人情報保護基本方針に従い、お客様からいただいた個人情報を取り扱います。
  • ・また、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に従って社で適正に管理し、本コンペの運営に関する連絡、賞金のお振込み以外に使用することはありません。
  • ・応募者は、当社が応募者に関する次の各号の情報について、本コンペに関する連絡のため、必要な保護措置を講じた上で利用することに同意するものとします。

お問い合わせ

お問い合わせopen_in_new
トップに戻る